
今回は、嫁はんとの二人旅です。
火山学にも興味のある私は、駒ヶ岳を訪れています。しかし、嫁はんはこれが最初です。
説明:駒ヶ岳は活発な火山活動を続ける活火山であります。この大沼公園も、駒ヶ岳の噴火活動に依る堆積物に依って川などが塞き止められ出来た沼で、大小の沼が在りますが、中でも大沼公園として有名なのは、大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼です。小さな島が点在して浮かんでいますが、これは噴火に伴う泥流によって押し出された岩塊や溶岩が集積してできたものです。
写真は、大沼から駒ヶ岳を望める方向を撮ってみました。
活火山:駒ヶ岳
種類:成層火山
元は標高約1700mの富士山に似た成層火山だったと考えられています。しかし、過去の寛永17年(1640年)、安政3年(1856年)、昭和4年(1929年)に起きた度重なる大噴火に依って、その山体が崩落し、現在のような山体になっています。
宿泊した鹿部ロイヤルホテルのホームページのアドレスを記載致しておきます。
http://www.daiwaresort.co.jp/shikabe/
それから、このブログと殆ど同時進行で、私のホームページでも写真などを公開しております。トップページの中央当たりに、そのページへのリンクを貼ってありますので、是非とも御出で頂ければと思います。旅行記も新たに書き始めておりますので、宜しくお願い致します。特に旅行記の写真は、ここよりも大きな写真を多用して、必要なところは判りやすく致しておりますので、ぜひお越し下さい。また、旅行記はこのブログより記事が先行致して居ります。写真もここより大きな写真を掲載致して居ります。毎日、三回程度更新致して居りますので、是非ともお越し下さい。お待ち致しております。以下が、私のホームページのアドレスです。
http://www.niji.jp/home/isaac/
ミラーリングのホームページアドレス;
http://kameyamachikusei.web.fc2.com/
旅行専門ホームページ:21世紀の浦島太郎の旅行記
http://urashimataro21.web.fc2.com/
今回の旅行には使っていませんが、東京などの学会や研究セミナーなどの出張には、下記のプランを使えて、安く旅程が組めてとても便利です。是非とも、利用してみて下さい。
下記のバーナーをクリックして頂ければ、出張や、旅行の予約が簡単に出来ます。特にANA楽パックは、ホテルと飛行機などを別々に予約するより遥かに安価になりますのでお勧めです。私も東京などの出張には必ず使っていました。浮いた出張費で、一人でディズニーシーへ、出張の度に行って居りました。
アマゾンお買い得情報(家電・デジカメ等)